さて、2016年も残りわずかとなりました。
本来なら年明けに厄年の記事を書いていたのですが、早く知りたい!事前に心構えしたい!という人もいるのではないかと思い、少し早いですが2017年の厄年の発表を致します。
来年から厄年に入る人。今年で厄年から脱出する。
いろんな方がいらっしゃると思いますが、私は後厄が辛かったです。
ではここで厄年あるあるを紹介しましょう。
・厄年に入院した
・厄年に失業した
・厄年に離婚した
書いていて落ち込んできたので、この辺にしておきましょう。
自分には関係ないと思っても、取りあえず確認してみてください。
それでは恒例の厄年チェック!!
男性の大厄42歳
前厄41歳 昭和52年生まれ (1977年)
本厄42歳 昭和51年生まれ (1976年)
後厄43歳 昭和50年生まれ (1975年)
■男性の厄年25歳
前厄24歳 平成6年生まれ (1994年)
本厄25歳 平成5年生まれ (1993年)
後厄26歳 平成4年生まれ (1992年)
■男性の厄年61歳
前厄60歳 昭和33年生まれ (1958年)
本厄61歳 昭和32年生まれ (1957年)
後厄62歳 昭和31年生まれ (1956年)
■女性の大厄33歳
前厄32歳 昭和61年生まれ (1986年)
本厄33歳 昭和60年生まれ (1985年)
後厄34歳 昭和59年生まれ (1984年)
■女性の小厄37歳
前厄36歳 昭和57年生まれ (1982年)
本厄37歳 昭和56年生まれ (1981年)
後厄38歳 昭和55年生まれ (1980年)
■女性の厄年19歳
前厄18歳 平成12年生まれ (2000年)
本厄19歳 平成11年生まれ (1999年)
後厄20歳 平成10年生まれ (1998年)
■女性の厄年61歳
前厄60歳 昭和33年生まれ (1958年)
本厄61歳 昭和32年生まれ (1957年)
後厄62歳 昭和31年生まれ (1956年)
厄年に入ってしまった人は要注意です。
2017年を快適に過ごす為にも、厄落としする事をお勧めします。
コメント