ツイッターで五色の画像をアップして願い事を叶えましょう。
以前に「五色」についての記事を書いた事があります。
それがこちら。


五色は魔除けで開運の色。
その五色を写真に撮って、願い事をしましょう。
それでは『五色願い事チャレンジ』の詳細をご覧ください。
五色の5つの色を確認
まずは揃える色の整理をしておきましょう。
五色は決まっていますので注意してください。
1、緑・青(※どちらでも良い)
2、赤
3、黄
4、白
5、紫・黒(※どちらでも良い)
※緑を選んだ場合は紫。青を選んだ場合は黒にしてください
この5つの色が五色になります。
順番は違っていても構いません。


五色は本当に日常にあるの?
この五色を日常にあるようなモノで揃えてみてください。
今までそんな事に注目したことが無かったと思いますが、5つの色って色々なところに使われているものです。
是非みなさんも5つの色に注目してみてください。
五色願い事チャレンジのルール
五色が揃っているものを1枚の画像に収めてください。
2枚や3枚に分かれてバラバラに写っているものはダメです。
五色は同じセットの物や同じ種類の物にしてください。
写真に撮った五色をツイッターで投稿します。
ハッシュタグは「#五色願い事チャレンジ」です。
頑張って下さい。
願い事もお忘れなく!
五色を見つけたり、揃えらりたりしたら、写真と一緒に願い事をしましょう。
五色は縁起の良いカラーですから、五色と一緒に願い事を言霊(コトダマ)にして全世界に発信してください。
たくさんの人が見てくれれば、あなたの願い事もきっと叶いますよ。
願い事を他の人に知られたくない場合は、「ひ・み・つ」としておいてください。
お祓い堂がリツイートします!
お祓い堂のアカウントをフォローして、ハッシュタグに「#五色願い事チャレンジ」を付けていればお祓い堂が出来る限りリツイートします。
あまりフォロワーさんがいなくて申し訳ありませんが…
ただし数が多くて手に負えないような数になったらごめんなさい。(そんなワケないか…)
お祓い堂のフォロワーさんは多くありませんが、少しでもたくさんの人にあなたの願い事が伝わるように頑張ります!
お祓い堂からのプレゼント…
奇麗な五色を揃えたり、面白い五色、感動する五色などを投稿した人には、ささやかながらお祓い堂よりプレゼントを贈らせて頂きます。
必ずお祓い堂をフォローしておてくださいね。
ハッシュタグは「#五色願い事チャレンジ」です。
お祓い堂が選んだ五色の投稿にプレゼントしますよ!
さぁ、始めよう!五色願い事チャレンジ‼
用意は良いですか?
お祓い堂のアカウントはフォローしてくれましたか?
ツイッター
@oharaido
カッコイイ!カワイイ!五色の画像をドンドンと投稿ください。
コメント