般若心経をご存知ですか?
日本で一番有名なお経かも知れません。
この般若心経は不思議なもので、宗派を問わず読まれるお経なのです。
ただし浄土真宗では読まれないとか…
ちなみに神道でも般若心経は読まれるんですよ。
なんか不思議な感じですよね。
般若心経は魔除けとしての効果あり
般若心経を理解するのは大変なので割愛しますが、お経の内容に「この世の中には何も無い・・・」的な事が書いてあります。
要するに、何も無い⇒魔も無い・・・みたいな感じだとある人から聞きました。
責任はそちらの方へ。ww 間違っていたらすみません。(汗)
さて般若心経に魔除けの効力があると解れば大いに活用させていただきましょう。
最大文字数にしても276文字しかありません。
毎日唱えても良いですし、写経しても良いですね。
実はぼくも持っています。
大きさを比較する為に印鑑と並べてみました。
名刺サイズぐらいでしょうか?
もう20年前のシロモノです。w
見えるかなぁ・・・、発売が平成6年になっています。(笑)
般若心経の御守をカバンや財布に入れておけば安心ですよ。
コメント