家の近くの寂れた(失礼)スーパーの片隅にそれはありました。
【珈琲のお線香】です。
埃を被っていて、もう長い間放置された状態のようです。
始めて見たのが半年ぐらい前。
それからず~っと置いてあります。
こんなの誰も買わないでしょ・・・って思っていました。
このお線香、珈琲の香りがするというだけでも驚きなのに、なんとビックリプライス!
798円なり~~~、たかっ!!
だって埃も被っているし、なんだか古臭いし、珈琲の香りだし・・・
突っ込みどころ満載です。
ところがこの珈琲のお線香には、意外な事実が潜んでいました。
この珈琲のお線香をamazonで調べてみたんです。
え~っと、どんなヤツだったっけかな・・・
おぉ!これこれ!!
この線香ですよ。
amazonのロープライスが696円です。
元々お高いお線香なんですね。
(2018/10/5 現在 918円になっています。高くなってる…)
そしてレビューを見ると・・・意外や意外、高評価じゃありませんか!
レビューは全部で10件もあります。
コーヒーの香りもよく、煙も少なく、匂い移りもしないと書かれています。
コーヒーの好きだった故人のために購入しました。ってコメントには目頭が熱くなります。
また 評価の低い人のレビューを見てもあまり悪いようには書いてありません。
このレビューを見ていたら、何だか欲しくなっちゃいました。
あのスーパーで売っているヤツ買おうかな・・・
そして一番下の西本孝一さんのレビューに注目です。
「一般的な線香より匂いが少なく香りはコーヒーの香りなのですごく気に入っているようです。」
・・・誰が?
ご先祖様?
怖くなるからその言い回しやめてよ。
商品とレビューはこちらか見れますよ。
コメント