実は身近な飲み物でもお祓いする事が出来ます。
身近な飲み物…それはお酒です。
しかし、お店に売っている普通のお酒にそこまでの力はありません。
しっかりと神様の力がこもったお酒でないと駄目なのです。
では、お清めができるようなお酒とは一体どんなものなのでしょうか?
それはズバリ!御神酒。
御神酒とは神様にお供えしたお酒の事。
神様にお供えしたお酒には、神様の霊力が宿ります。
簡単にいうと、神様のパワーをちょっぴり持ったお酒が御神酒なのです。
実はこの御神酒って、どんなお酒でも良いって知ってましたか?
日本酒に限らず、ビールや焼酎、ウイスキーだってOKなんですよ。
泡立ったビールの御神酒っていうのもちょっと変な感じもしますが、神様にお供えされたお酒はすべて御神酒という事になります。
ですからテキーラの御神酒だってあり得るという事ですね。
御神酒は、自分の家の神棚でも作れます。
立派な神社でしか御神酒が作れない!ことではありませんのでご安心を。
お供えしたお酒をお下がりでいただけば、それが御神酒です。
家の前などに撒いてお清めに使うことも出来ますし、飲んで体内からお清めする事もできます。
もし嫌な空気などを感じたら、御神酒を撒いたり飲んだりしてみてください。
また普段から御神酒を口にしておけば神様の霊力を体内に取り入れる事ができ、常にお清めされた状態になります。
ただし、くれぐれも飲み過ぎにはご注意を!アルコールですからね。
コメント