開運・お守り– category –
-
お正月飾りの飾り方をサクッと解説!
毎年、お正月飾りを飾っていますか?今回はサクッとお正月飾りについて解説したいと思います。是非、覚えておいてくださいね。 3つ揃えてお正月飾り お正月飾りは全部で3つあります。この3つは必ず飾ってください。 「門松」は年神様の目印 まずは玄関... -
辰年 幸せを呼ぶ龍の置物の選び方
新しく2024年も始まり、そろそろ2ヶ月が経とうとしています。今は丁度、年末から新年を駆け抜けて、やっと日常となってきた頃ではないでしょうか。 ところで今年の干支って覚えていますか?そう!辰年です。 干支の中で唯一、架空の生き物であり、縁起の良... -
伊勢神宮で願いが叶うサインを見つける!
伊勢神宮は2000年以上の歴史を持ち、古代から日本の信仰の中心として存在してきました。天照大神を祀る神社として、国家の象徴ともされています。 また伊勢神宮はパワースポットでもありますから、お詣りに行くだけでも特別なご利益が頂けそうです。実はそ... -
6月は紫陽花で魔除け!幸運を呼ぶあじさい守り
6月といえば梅雨(つゆ)ですよね。ジメジメとした雨が続く嫌な月ですが、ここでたくさんの雨が降らなければ水不足になってしまいます。振り過ぎも困りますが、振らなさすぎも困ります。 ただ6月は祝日がありませんので、1ヵ月まるまる仕事や学校がある月... -
神社からの拒絶サイン!? – 歓迎されていない兆候を知る
以前に神様から歓迎のサインというのをご紹介しました。 https://oharaido.com/omairi_luckysign 参拝時にこういったサインがあれば神様に歓迎されているという事です。 しかし、その逆で神社から歓迎されていないサインというのもあります。神様に拒絶さ... -
神様が大歓迎!?お参りでの吉兆サインを見逃すな!
神社やお寺にお参りに行ったとき、いつもと違う『何か』を感じた事があるかも知れません。それって神仏からの歓迎(吉兆)のサインなのかも! 中には分かりにくいものもありますが、歓迎されているサインを見逃さずに幸運を確実にゲットしてください。あな... -
ツバメは幸運の兆し!巣が出来ると宝くじが当たる!?
春は外に出ると気持ちの良い季節です。 5月ぐらいになるとに少し暑いぐらいですね。 この季節に家の周りを散歩などするとツバメを見かける事があります。 素早いスピードで飛び交うツバメ、見た事があるでしょう。 ツバメには燕という漢字があるのですが、... -
運気が下がる!家にあると運が悪くなる意外な物とは!?
どんな時でも最高の運を背負っていたいものです。 ですが、意外なものが自分の運気上昇の妨げになっているのをご存知でしょうか? そんな運気を下げてしまう意外な物を紹介していきましょう。 今から紹介するものが家の中にあったらすぐに捨てるか処分しま... -
ふしぎ…、フシギ…、不思議のメダイは何が不思議なのか!?
不思議のメダイというのをご存じでしょうか? この不思議のメダイというのは、マリア様の姿が描かれているメダルです。 メダイとはメダイユの事でメダルの事らしいです。 ちなみにフランス語です。 この不思議のメダイを身に着けると、あら不思議! とって... -
釣り針に秘められたラッキーパワーで幸せを釣り上げろ!
幸運の神様として有名なエビス様ですが、小脇に鯛を抱えているのは有名です。 ラッキーヱビスの話じゃありませんよ。w あっ、そうそう、キリンビールのラベルにキリンの絵が描いてありますが絵の中に「キ・リ・ン」の文字が隠されているって知ってました...
12