祓い・浄化・魔除け– category –
-
身体の中からお祓い – 御神酒
以前にも御神酒の記事を書きました。 興味ある方は是非ご覧下さい。 https://oharaido.com/post-24 御神酒とは神様にお供えしたお酒です。 別に日本酒に限定されたものではありません。 お供えさえしてあれば、ビールでも、ウイスキーでもなんでも御神酒に... -
形代・人形で出来るお祓いと使い方
半紙のような紙を人の形に切り取ったものを見たことがありませんか?形代(カタシロ)や人形(ヒトカタ・ヒトガタ)と呼びます。厳密には半紙ではなく奉書と呼ばれる紙ですが、必ずしも奉書紙でなければならない決まりはありません。 形代は神社でお祓いを... -
盛り塩 – お祓い
盛り塩には2つのパターンがあります。 1つは、商売繁盛。 もう1つは厄除けや魔除けのお祓いです。 ここでは厄除けや魔除けの盛り塩方法について紹介したいと思います。 盛り塩の作り方 手を洗って、口をゆすいでから盛り塩を作ります。 盛り塩は、小さ... -
御祓串 – 晴明神社
京都に安倍晴明の神社があります。 今回はその晴明神社にある御祓串を紹介したいと思います。 晴明神社 安倍晴明の神社『晴明神社』 安倍晴明といえばいわずと知れた陰陽師の伝説的人物。 もう説明は必要ないぐらい有名な人物ですね。 本、映画、マンガで... -
鈴の音のお祓い効果
以前に、鈴の音でセルフお祓いという記事を書きました。 https://www.oharaido.com/post-26 この鈴なのですが、神社本庁のホームページにもしっかりと書かれています。 参拝の際に鳴らす鈴について 神社本庁のサイトに書かれている通り、 「参拝者を祓い清... -
塩で除霊できる!? – 塩を使った除霊とセルフお祓い!
昔は…というか、今でも一部の葬儀では、式が終わると塩を撒いて清める事があります。これもお祓いです。死という穢れを塩で祓ったという訳です。 他にも塩を使って除霊する事も可能です。すぐにできる塩を使った除霊とセルフお祓いの方法をご紹介します。 ... -
九字で悪霊から身を守る
臨・兵・闘・者・皆・陣・裂・在・前 (りん・びょう・とう・しゃ・かい・じん・れつ・ざい・ぜん) この九つの文字が悪霊を追っ払ってくれる!…と言えば、信じますか? 九字は悪霊を退散させる呪文 古くは陰陽師の安倍晴明も使ったとかどうとか・・・ 孔... -
火打石で祓う-セルフお祓い
オーソドックスなセルフお祓い【火打石】 時代劇で見た事があるかも知れませんが、石をカチカチ!と打って火花を飛ばすアレです。 銭形平次などで見た事があります。 ※ちなみに火打石を使っても、この記事のアイキャッチ画像のように大量の火花は出ないの... -
エナジーバンパイアを祓う!?
エナジーバンパイアってご存知ですか? 特定の人と会話したり、お付き合いすると妙に疲れる・・・ ヤル気が削がれる、だるくなる、身体や精神に変調をきたす。 こういった経験って誰にでもあると思います。 実は、この特定の人…というのが【エナジーバンパ... -
ホワイトセージで浄化する
家でも、どこでも、簡単にできる浄化の方法をご紹介しましょう。 お祓いではありませんが、少し嫌な気分になったり、嫌な空気、嫌な空間などがあれば浄化する事ができます。 気持ちの良い空間が作れれば、気分も晴れる事でしょう。 浄化の方法はたくさんあ...